高崎市スポーツ大会参加申込・高崎山岳会

高崎山岳会へようこそ
高崎市スポーツ大会(美ヶ原ハイキング)ホームページから参加申し込みできます。

高崎スポーツ大会(美ヶ原高原ハイキング)
日時:10月13日(祝日) 午前6時30分〜午後6時
集合場所 JR高崎駅東口に6時30分集合出発
コース 美ヶ原高原(長野県)
対象 市内在住か在勤で5時間程度の山歩きができる人
参加費:8,000円(交通費・保険料込)

往復はがきで申し込みの場合>
9月20日(土曜日)までに到着:往復はがきに参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号・緊急連絡先の人の氏名と電話番号を記載して〒370-1203高崎市矢中町25-14 高崎山岳会の清水明さん宛
問合せ先:高崎山岳会の清水明さん(TEL 080-5528-3253)
※月曜日〜金曜日正午から午後6時までの間

高崎市スポーツ大会(美ヶ原ハイキング)参加申込 >下記の項目に入力後「送信」ボタンを押して下さい。

高崎市民スポーツ大会
「美ヶ原高原ハイキング」
参加申込書

高崎スポーツ大会(美ヶ原高原ハイキング)

入山口 道の駅 美ヶ原高原09:50発→牛伏山10:05→山本小屋 ふる里館10:06→美ヶ原高原ホテル山本小屋10:26→美しの塔10:40→11:40王ヶ頭ホテル(ホテル付近でランチ)12:10→王ヶ頭12:15→烏帽子岩12:44→美しの塔13:35→下山集合 山本小屋 ふる里館市営駐車場14:20着

雨天の場合、茅野市尖石縄文考古館


雨天の場合、茅野市尖石縄文考古館
八ヶ岳山麓・霧ヶ峰山麓にある、縄文時代の遺跡から発掘された数多くの遺跡や資料を展示しています。
主な所蔵品土偶(国宝、通称縄文のビーナス) 棚畑遺跡、1986年9月8日出土土偶(国宝、通称「仮面の女神」) 中ツ原遺跡